日本から自由にお買い物!


ケアンズの注目キーワード

売ります・買いますなどケアンズの掲示板

ケアンズ…スローライフ日記

日本の文化に触れられる場所がケアンズにできそうです

2013年01月26日

おととい、とても素晴らしい出来事が♥

ケアンズに別荘をお持ちの大澤さまご夫妻とお会いして、邸宅の離れにあるお茶室やパーティーエリアを、今後「ケアンズで日本文化を伝えるために使っても良い」というお話をいただいたのです!!

 

ケアンズ産ユニークギフト専門店★パウチ

 

東京杉並区 長善寺の住職でおられる大澤寛堂さん。

 

このお宅は、17年前に、純粋にジャパニーズ・カルチャーセンターというビジョンで造られたもので、地元の方々と交流できるようにと、大きな鉄板焼きルームまで備えた素晴らしい場所です。

実は、私も地鎮祭に参加させていただいたのですが、当時のトム・パイン市長や、町の名士がたくさん来ていて、地元の方の祝福度の高さを感じました

 

私費でこれだけの設備を作ってしまう器の大きさもスゴい! ただ、当時は、畳や石像を日本から持ち込むのも、本当に苦労されたそうです。

オーストラリアの建築物には玄関がない、から始まって、日本庭園も写真を見せないと伝わらないし、と建設が終わるまで、日本との違いをつくづく味わった、と。

 

オープニングパーティーで、ご夫人がお点前をされた時は、「何故1杯のお茶をいれるのに、そんなに時間をかけるのか」など、日本人が聞いたら驚くような質問もあったそうです。(笑)

 

それにしても、大澤夫人の着物姿のお美しさ!驚いたオージーもたくさんいたことでしょう。 (品格のある美しさってこういうことなんだ、って私も感動しました!!

 

地元の方に着付けをしてあげたり(浴衣は、ずいぶんおみやげとして持っていってもらったそうです。。)、お仏像の前で書を一緒に書いたり。。お写真を見るだけで、どれだけ心づくしのおもてなしを地元の方にしてこられたかを、しみじみ感じたのでした。

 

常に相手のことを思いやる。和を尊ぶ。人様とのつながりを大切にする……素晴らしい和の精神がご夫妻のお話のあちこちに息づいていて、改めて、日本の精神は素敵だなあと思いました。 (オージーも優しいけど、ちょっと違うんです。。)

 

「向上心があれば、道は常に開いてゆく」という言葉も、私には響いた。

 

ケアンズ産ユニークギフト専門店★パウチ

お茶室は、まずは、ケアンズ茶道クラブのお稽古に使わせていただくことになります。

日本人が持つ美しいスピリットを再発見し、味わう場として、またオーストラリアの方には新発見していただく場として、深みのある活動がしてゆけたらいいですね。

このご縁に感謝します!

 

P.S. 今回のお話をつなげて下さったのは、大澤さんの息子さん。リビングインケアンズを愛読して下さっていたご縁で、オフィスやパウチに寄ってくださっていたのです。

茶道同好会がクラブになったのも、部員の英美さんが日本文化を伝える活動を積極的に行いたいとNPOを立ち上げたのも、全てこの半年くらいに起きたこと。 私が大澤さんとお会いしたのも昨夏。。

だから、今、この時期にこういうお話に発展したのは、不思議でありがたいなあ、とつくづく思います。

 

ケアンズ産ユニークギフト専門店★パウチ

(↑ 茶道部で選んでケアンズの特産品を詰め合わせてみました。気に入っていただけるといいのですが)

 

 

関連記事

プロフィール

Keiko MurphyKeiko Murphy
リビング・イン・ケアンズ発行人。2児の母。 横浜国立大学教育学部卒。在学中インドへ行ってしまったがために(?)バブル期の就職活動に大きな疑問を持ってしまう。卒業後、就職もせずにワーキングホリデーで渡豪。当時の目的は、アボリジニの壁画を見ること。 後、帰国してDTPの仕事に就く。結婚を機に再びケアンズに帰ってきたのが1993年。日本語でケアンズ情報が読めたらいいのに…と、深く考えずに1995年3月にリビングインケアンズを立ち上げ、2011年よりフリー 牡羊座・O型
2016年6月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

新着エントリー

新着コメント

RSSフィード

このブログのRSS
この記事/コメントのRSS