日本から自由にお買い物!


ケアンズの注目キーワード

売ります・買いますなどケアンズの掲示板

ケアンズ…スローライフ日記

ケアンズは中国歓迎モード満開です

2012年11月01日

週明け、お店に行く途中の道(Lake St)にずらーっと新しいバナーが掲げてあるのを発見。

 

$ケアンズ産ユニークギフト専門店★パウチ

 

黄金と赤!WELCOME TO CAIRNSって中国語で書いてあります。

これはすごい。

 

最近は、地元紙ケアンズポストでも毎日、中国語レッスンコラムがあったり、ケアンズ商工会議所も中国人のお客様接客セミナーを開催したりして、町をあげての歓迎ぶりです。

 

それと言うのも、昨日から上海〜ケアンズ直行便の就航が始まったから。

 

私も17年前にリビングインケアンズを創刊したときは、こういう日本人歓迎ブームに乗っていったんですよね。。今思えば。

 

cairns.com.auよりお借りしました

 

ケアンズの人って、良く言えば、フレンドリーで受け入れ許容量が広い合格、悪く言えば、お金を落としてくれる人なら誰でもウェルカム的ガーン

 

「パウチも中国語の看板作りなよ」とか言われたりして、改めて考えています。 自分がしたいお店と仕事の仕方。

 

私が来ていただきたいお客様は、もちろん特定の人種ではなくて、(実際、色んな国の方がいらっしゃいます)地元産、ということに価値を見いだして下さる方です。

(大量生産された安いモノが欲しかったら、正直スーパーとかに行った方が。。あせる

 

他のお店に比べると、私は「とにかく売るぜ!」っていう気合いが足りない気もしますが、商品やストーリーを気に入ってくださった方に喜んでいただくのが、自分にとっての喜びでもあります。

 

人通りが多い表通りに店を構えて、とにかくウォークインの方の数を増やす、というやり方を取らなかったのも、そういう理由。

喜んでいただけるお客様を増やすために、パウチのコンセプトを伝えられるPRを進めていかなければ 目

周りで沸いてる中国ブームのお陰で、自分のことを振り返ることができたのでした。

関連記事

プロフィール

Keiko MurphyKeiko Murphy
リビング・イン・ケアンズ発行人。2児の母。 横浜国立大学教育学部卒。在学中インドへ行ってしまったがために(?)バブル期の就職活動に大きな疑問を持ってしまう。卒業後、就職もせずにワーキングホリデーで渡豪。当時の目的は、アボリジニの壁画を見ること。 後、帰国してDTPの仕事に就く。結婚を機に再びケアンズに帰ってきたのが1993年。日本語でケアンズ情報が読めたらいいのに…と、深く考えずに1995年3月にリビングインケアンズを立ち上げ、2011年よりフリー 牡羊座・O型
2016年6月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

新着エントリー

新着コメント

RSSフィード

このブログのRSS
この記事/コメントのRSS