日本から自由にお買い物!


ケアンズの注目キーワード

売ります・買いますなどケアンズの掲示板

ぴかぴかパート2

Page 1 of 101234510...Last »

あれから1年…。

2012年03月12日

 3月11日、様々な思いを抱えてて、私たちはこの日を迎えた。 

 昨日14時44分位に、区内を流れる放送で、震災から1年を告げるメッセージが響き渡り、46分に黙禱を捧げた。 1年前も確か、区内の放送があったような気がする。 

 
 震源地から、かなり離れた東京の我が家ですら、ミシミシという音が長く続き、ガシャ~ンと次々に物が落ち、食器が割れた。 空を飛ぶ鳥が、何故か一か所に集まり、乱舞し鳴き騒ぐ光景が恐ろしかった。 お台場で起こった火事の煙が、徐々に空に広がり、うっすら暗くなり、テレビの画面には信じられない映像が流れていた。
 
 
 昨日の政府主催の 『東日本大震災追悼式典』 での、天皇陛下のお言葉をTVで聞き、放射能問題に対してしっかり述べられていたことに、胸が詰まった。 国民の心の叫びを、述べて下さっていると…。
 
 天皇陛下のお言葉の一部ですが…、
 
 『さらに、この、震災のため、原子力発電所の事故が発生したことにより、危険な区域に住む人々は、住み慣れた、そして、生活の場としていた地域から離れざるを得なくなりました。再びそこに安全に住むためには放射能の問題を克服しなければならないという、困難な問題が起こっています。』
 
 
 このお言葉の一部が、その後のニュースでは意図的に編集されて流れている…というようなことがネットで言われているけれど、その真偽は私には分からない。 
 ただ、天皇陛下のお気持ちであり、そして私たちの現実は、 『克服していかなければならい…』 という事実が目の前に今もあるんだっていうこと。
 
 
 この東京にも、大きな地震が発生する可能性が、何年以内に何十パーセント…という数字が、頻繁に出てくるようになった。 『怖い』 。 かと言って今、東京から離れることも出来ない。
 
 今後、予想される地震に対して、真剣に向かい合わなくちゃ!と思いながらも、日々、中途半端な用意しかしていない自分がいる。
 
 
 「夢でもいいから姿を見せて」 と願う、残された家族の言葉を聞き、何も言えない。
 
     3月11日。      
 

関連記事

コメントを送る

卒業式の季節です

2012年03月05日

 3月、 「雛祭り」 も過ぎたのに、窓の外は、つめたぁ~い ☂ ☂ ☂ です。

 

 3月3日に、大也の通う学校では 『卒業式』 があった。 先輩が卒業して、大也は4月には最高学年の高校3年だよ~、いやぁ、早いッ。

 親子で過ごすケアンズでの留学生活を、ココに書き始めたのが2003年。 8歳だった大也との3年9カ月余りの海外生活は、本当に貴重で、悩みながらも面白かったなぁ~って、懐かしく思い出すよ。

 そう…、もう17歳になってる大也とは、今はべったりな親子関係のわけがなくww、親子云々の話題で、ココに書くことなんて、あんまり、なぁ~い (+o+)  よって、タイトルとは、かけ離れたブログエッセイになってしまってるなぁ…と   

 

 ケアンズでの、大也の語学習得は、周囲の子供と比べても早かった。 その身に付けた英語を、渋谷の中高一貫校で、社会に出て、世界に出て、そこで使えるしっかりとした英語に延ばします!と、鍛えられている。 ありがたいことです。。。

 私はケアンズでは、語学学校に通い、真面目に取り組んでいたはずなのに、なかなか習得出来ず 、私は語学の “感” がないんだ!って痛感させられ 、はたまた、帰国して数年たった今では、英語なんて使わない生活だから、ほぼ、忘れちゃった… (>_<) 

 

 さて、大也はいよいよ “受験生” になる。  “受験” っていうものに、なんたって、初めて挑戦だね。 よって、大好きなサッカーは、一旦お休み。 大学生以降、サッカーは生涯スポーツとして楽しむ!って、言っている。 いいことだ ☆

 

 この写真 ↓ ケアンズ代表のチームのメンバーで、シルクウッドで戦った時の1枚。 がんばっていたなぁ~ (※私もチームのマネージャーとして!)

     P1010073

  

  U-10 ↓ から、やったんだよね。Saintsっていうローカルのクラブで!    

     P1010153

 

 いやぁ、 『卒業式』 って聞くと、振り返っちゃうわけよ、過去をね…。

 それで、ケアンズ時代の写真を眺めていた、冷たい雨の降る3月初旬…ってわけでした (^o^)

関連記事

コメントを送る

冬~~っ☃

2012年01月30日

 日本、寒すぎです! わたしは小さい頃から苦手なんだから、寒さ。。。

 

 「中村さんトコの ( 私の旧姓です)、みかちゃん ( ㊟ 私の旧名ですw )、オーバー着て ( ㊟ 昔はオーバーって言ったよね! )、手袋して、マフラーして、帽子かぶって、まんまるくなって小学校行ってるね~」って言われていた。 わたしはぜんぜ~~ん、風の子じゃない小学生だったな。

 高校生の頃に仕事を始めて、スキーやスノボ、雪まつりに雪見露天風呂…、撮影では、雪国に何度も行ったけど( 『私をスキーに連れてって』 (映画) の仕事もしたなぁ~、懐かしい… )基本、仕事じゃなきゃ、寒いトコにはあんまり行かない。

 よって、この寒い今年の冬は、引きこもり状態になっている。。。((+_+))

 CIMG6085

   ↑ 朝起きたら、こんなに真っ白だったり… 

    見てよ、この冬の空。 星と三日月 ( 見えない? )。 クレッセントム~ンっていうとロマンチックな響きだけど、ただただ寒い冬の日暮れ時ですぅ…

      CIMG6095

 おまけに、1週間くらい前には、地震雲!?などと騒ぎになったこんな ↓ 雲まで出て…( 寒さとはカンケ~ないけど… ) 。

       CIMG6073

 そんな1月。 例年の2倍、3倍の積雪…などという地域がたくさんあり、冗談ではない寒波の停滞する日本列島。 インフルエンザも一気に流行の様子。 

 本当に、春が待ち遠しいです (*^_^*)  

関連記事

コメントを送る

今年もよろしくです (*^_^*)

2012年01月13日

 明けましておめでとうございます って…、遅過ぎ~ですね 

          m(__)m m(__)m

 

 "除夜の鐘" を心を鎮めながら聞き 2012年 が明けた。  "初日の出" は寝ていて見ていないけれど… (*_*;   、 "初詣" の後には "天皇杯" 、 "箱根駅伝" を TVで見ながら "三が日" が過ぎ、 "七草粥" を食べて 無病息災 を祈り、町中から "門松" が外され、 "高校サッカー選手権" の優勝校が決まり(千葉県代表:市立船橋高校でした) 、"鏡見開き" も終わって、お供えしていたお餅を食べた…。 という、一連のお正月行事が過ぎて行った。

 そう、こういう毎年恒例の行事がゆ~っくり過ぎていくことは幸せなことですね。 

 勿論、私は元日からなんだかんだと仕事をしていたけれど、年賀状が届き、お年玉が欲しいなぁ~と思いながらもあげて、やぁ~っぱり町の空気がなぁ~んとなくお正月!というのは、気持ちを新たに出来てとっても良いことなんだと思ったよ。

 1日、1週間という単位で生活や仕事をして行き、1カ月で締める。 それを12回繰り返すと1年が過ぎる。 それを、ちょっと締めましょうか…と。

 自分で決めたこと。 それを精算するには、この1年という単位は実に適当なんじゃないかなぁ~と。 半年では短いし、2年では年始に何を決心したのかさえ忘れてしまう。 はい…、1年ですら、うっす~らと忘れているからね… ((+_+))

 出来たこと、出来なかったこと、半ばのこと…。 そいういったものを整理するには、 『お正月』 みたいな、町というか、国全体の空気感が変わる期間がないと、なかなか出来るモンじゃないからね。 (あっても出来ないとは言わない!)

    CIMG6055

 ということで、 1月1日に近所の氷川神社に初詣。 大也のおみくじは、中吉

 『縁談』 は、まとまるらしい \(^o^)/  『出産』 も良いらしい (+o+)  というところで、笑いながら、 『学業』 は、身分相応のところを選べば良いらしい !(^^)! と。

 大也は、春には高校3年生。早いもんだ! いよいよ大学受験に向けて頑張るらしい。 ココのブログも、題名のような私と大也の親子ライフ的なモンから、どんどんかけ離れて行っているけれど、まぁ、そのあたりは目をつぶって頂く1年にして欲しいと…。

 さぁ、私も『1年の計』を、元旦じゃないけど、今日、ちゃんと書きあげます。

 本年も、どうぞよろしくです   (^_-)-☆  

関連記事

コメントを送る

 皆既月食の写真です☽

2011年12月12日

 この季節、いつもなら我が家の小さなベランダ菜園には、緑の葉っぱものが元気よく育ち、サラダ類は全部、まかなえるどころか、マンションの上・下・隣にまでお配りするんだけど、今年はいまひとつ…。 9~10月の気温が高かったからかなぁ~ (+o+) 

 ミックスレタス、サラダホウレンソウ、サンチュ、青梗菜、パクチー、菜の花…。 通常は3月初旬まで、摘めども摘めども、育ち続ける葉っぱたち。 さぁ、このあと、がんばれ~~~っ \(^o^)/

 

 一昨日は、 皆既月☽食 が東京で綺麗に見られたよ。

   CIMG5855

   CIMG5880 

   CIMG5894

 全部消えるの?って思っていたら、 オレンジ ~ 茶色 になった月が冬の空に。。。 お安いデジカメでの撮影でも、結構、きれいに撮れたでしょ。

 窓から身を乗り出しての撮影、凍えました…。 欠ける経過観察のみで、通常のお月さまに戻るトコは、もちろん、見ていません。

  人間、そんなモン。。。。。。 (^_^;)     

 

関連記事

コメントを送る

師走…ですね

2011年12月02日

 12月になったら、いきなり東京、寒いッ! 今日は最高気温がひとけた予報。 ケアンズは本格的に暑くなってるよね。 そろそろ雨 が多くなってくるシーズンかなぁ~ あっ、町中にはクリスマスのデコレーションをした家が、もうたくさんあるんだろうね ☆☆☆

 

 今年は、1年、公私ともにいろいろあった。 様々な、余りにも大きな出来ごとに襲われ、追われ続けていたというか…。 私の感覚は、決して早くはない1年。 良いことも悪いことも、ぎっしり詰まっていた。。。

 否が応でも、毎年、きっちり歳を重ねているわけで、経験を積み重ねているわけで…、私はそれを学んで、活かしているんだろうか…?って考えると、なんとも頼りない気もする (*_*;

 

 ただ、今年は年明けに、ひょんなコトからツイッターを通して、 「りささんの今年のマニフェストは?」 と、単刀直入に呟かれ、はて?!と… (+_+)  そう、確かに本気で自分自身の目標をここ数年たててなかったぞと。 ズッキ~ンと、その呟きが突き刺さり、本気で考えてみた。

 

 そのマニフェスト、大震災の影響もあって、すべてはこなせていないんだけれど、修正、追加を加えて、自分自身ではかなりクリアーをしたと思う (^o^)/

 その、 ”直球呟き” をくれたのはこの方。 http://fcderensumida.blog.fc2.com/

 森本高史さん。 フットボールジャーナリストとして活躍されているんだけど、不思議なパワーのある方です。 モンゴルに、 FCデレン墨田 (U-10、U-13) というサッカーチームを2009年11月に立ち上げた方。 『サッカーを通して、モンゴルの慢性的な問題である貧困解決、子供たちの教育にも貢献できれば』 と。。。

 この前もご一緒に飲んだんだけど、相変わらず凄いパワーを放っていました。

 この1年のお礼を言わないといけない方はたくさんいるんですけれど、まずは、森本さん、ありがと~う (^_-)-☆ 

 

CIMG3518

 

 1月の 「AFC アジアカップ 2011  優勝」 の記憶を思い出して、やっぱりこの1年は長かったのかなぁ~と思う師走です。

 

関連記事

コメントを送る

第6回世田谷246ハーフマラソン

2011年11月19日

 今日は凄く寒い東京、☂ ☂ ☂ …。 まぁ、11月中旬だし、こんなモンかなぁ~

 でも先週の日曜日:13日は、番組の中継中、ベンチコートなんて着ていられない位に暑かったよんだよね。

 そう、1週間遅れのブログなんですけど… (*_*; 、 毎年恒例の 『世田谷246ハーフマラソン』 のラジオ中継をしてきました。 

 

 このハーフマラソン、参加希望者が年々増えて、抽選の倍率がどんどん高くなるんだよね。 なんたって、日頃は車がびゅんびゅん走っている246を交通規制して走っちゃうよ~、多摩川河川沿いも気持ちいいんだよ~、っていうご機嫌なマラソンコースだからねぇ (*^_^*)

 そして、このコースは日本陸連公認で、お正月の箱根駅伝を目指す各大学の選手たちもたくさん走るので、マジなレースとしても中継しながら、かなり面白いレースなんです ☆ 

 

 ってことで、今年も高倍率を突破した約1500人のランナーで盛り上がりました!

 いきなり結果ですが…(^^♪ 優勝 は、国士館大学の伊藤正樹選手(4年生) ~っ。 1時間3分50秒~ と、好タイムでの優勝 (*^^)v   2位との差、2分17秒と、ぶっちぎりの快走でした。 ご本人、走る前のインタビュー時には、1時間4分30秒を目指す!と言っていたので、自分の目標も上回る記録でした。

 伊藤選手、箱根では、1年生の時は4区を走り、2年生の時は関東学連選抜チームで花の2区を走ったんだよ。 さぁ、今度のお正月の箱根駅伝、国士館大は、3年ぶり43回目の出場だね。 がんばれ~っ☆

 

 ↓ 中継後、ゲストの新宅氷灯至さん(中央右)、高岡寿成さん(中央左)とアナウンサーの面々。

CIMG5802

 さぁ…、私もまた少し走ろうかなぁ~~~と。。。。。   wink

 

 第6回世田谷246ハーフマラソン 総合記録 

 1位 伊藤正樹 国士館大 1時間3分50秒

 2位 井上尚樹 青山学院大 1時間6分07秒

 3位 木甲斐優太 青山学院大 1時間6分14秒

 4位 西尾尚貴 国士館大 1時間6分15秒

 5位 菊池貴文 国士館大 1時間6分29秒

 6位 岩間一輝 日本体育大 1時間7分00秒

関連記事

コメントを送る

テストの追加……

2011年11月10日

 さっき、 ChromePlus から写真を載せようとしたんだけれど…、どうも方法が分からない ^_^; 

 IE で書こうとすると、何故か、文字の級数指定は出来ない…。 でも、写真をアップしたいので、IEから今度はテストテスト…

 

 さぁ~て、我が家のお宝を写真で披露~っ  このお宝が我が手元に届いた時は、コンビニの袋みたいなもの(スペインのだけど…ww)に、さりげなぁ~く入っていて、えっ、なに…!?って感じだったんだ。 でも、しっかり額に入れてみると、流石に凄いぞ~っ!!!

 丁寧にのばして…、袖を少し折り曲げて、額にはめ込む大也… ↓  匂いも封印とばかりに… (^_-)-☆

 

   

 

   どうどう!? カカも、ロナウドも、ラウルも、シャビも…23人~~~っ。本物だぜ!

    

  

 ということで、 「R・マドリー」 のサイン入りのユニホームです !   

 明日は、A代表が、アウェーで タジキスタン と勝負。 私は、13日・日曜日には、恒例の 「世田谷246ハーフマラソン」 の中継。 スポーツの秋ですね。 (こじつけ…w)

 

関連記事

コメントを送る

テストです…

2011年11月10日

 ブログに書き込む際に、IEからChromePlasに変えたら、なんか表示が違う…。 どんなもんかとテストテスト。。。  只今、テスト中です…

 えっと、フォントってこれでいいのかなぁ?

 級数変えてみよ、これ11  えっと、12が通常サイズかな? これは14、  20、 36っ~ 

 色は・・・、赤  青  緑。。。。

 写真も入れてみるか!  最近手に入れた、我が家の宝物の写真を載せてみよう enlightened

 と…、作業を進めようとしたら写真がアップ出来ない crying あらら…

関連記事

コメントを送る

ちょっと親ばか報告を

2011年11月04日

 このブログは、大也の学校のお母様方にも覗いて頂いているようなので、今日は “親ばかブログ” を。 あっ、そうそう、 「読んでるわよ!」 と保護者会で何度か、声を掛けていただくのですが、 「コメントを書き込む勇気はないからね!」 とも言われます……  (・_・;)

 

 じゃ~ん、先月行われた  松蔭大学主催 、 第8回高校生英語スピーチコンテスト で、大也、見事、優勝 しましたぁ~~    ぱちぱちぱち~っ。

 

 スピーチのテーマは 『 What has to be done to improve highschool soccer 』 。 やっぱり、サッカー、大好きです☆

    

 

 私は、大也が参加するコンテストを初めて見に行ったんだけれど、コンテストの後に行われたレセプションに出席する際、大也と私は同行して下さった学校の先生にこう言われました。

 「お母さま、よかったですね。 大也くんは他のことも抱えていてそうとう忙しくて、2~3日前にスピーチ原稿を書いていたようなんですよ。 余裕というか、もう…… ((+_+)) 

 「大也くん、お願いだから、前日にスピーチ原稿が出来あがったとか…、言わないでよ。 他の学校の生徒さんたちは、たぶん、1か月くらい前から練りに練って書きあげ、暗誦の練習をしているはずなんだからね! (;一_一) 」 

 と……。 う~ん、確かに、2~3日前に書いていたような…。 よく暗誦して、堂々と(偉そうに?)スピーチしていたなぁ~。

 

 でも、先生にはご存知ないことがある。 当日、大也は、大学に提出するスピーチ原稿を持って行くのを忘れ、持っていたUSB (本当に持っていてよかった!!!) で、大学のPCをお借りして、プリントアウトして提出したという、かぁ~なり格好悪い状況があったことを。。。 <(_ _)>

 

    

 そのレセプションでは、 「大勢の皆さんの前で、ステージ上でスピーチするのは、とても緊張して上がったでしょう。」 と審査員の方に言われ、 「全然、緊張しませんでした。」 と…

 ぼそっと私に、「オレ、AKB、女装して踊ってるし、バンドで中夜祭で歌っているし、緊張なんて・・・」と。  同レベルなんですね、スピーチも歌も ((+_+))

 

     

    ↑ 久しぶりに家族の写真を ☆ ちなみに、コンテストには眼鏡の方が少しは賢そうに(?)見えるから、眼鏡!と大也…

 でも、何事にも楽しんで参加できるっていうことは、とってもいいことだと思います、ハイ! なにはともあれ、おめでと~う

関連記事

コメント (2)

お久しぶりです (^^♪

2011年10月26日

 ここの調子が直るまでお休み中でしたが、どうなんでしょうか…、戻ったかな!?

 

 札幌での A代表:日韓戦U22:エジプト戦観戦 の、何回かのブログ辺りは、消えてしまったようですが、改めて書き直しませ~ん m(__)m  なにを書いたかなんて、覚えていないし…

 懐かしい写真を2枚だけ載せておきます。 

 これは ↓ U22の前々日練習の後に 関塚監督(右) と一緒の写真。 中央は、代表を応援している 『ちょんまげ隊長』ツンさん 、大也は左。 ツンさんに、なぜか、 “総長” と呼ばれているわたし… (^_^;)

      

  

     

       ↑ 試合は、 3-0 で勝ち、気持ち良かったなぁ~と。。。 (^O^)/

 あれから2ヶ月半たちました。

 なでしこ は、ロンドン五輪出場を決め、 A代表 は、Wカップ:ブラジルの予選が始まり、ロンドン五輪出場を目指す 男子サッカー(U22) の方も、順調に勝っています。

 Jリーグ は今シーズン、残す試合もあとわずか。J1の優勝争いが面白いです! ナビスコ カップは今週末、国立で 鹿島 浦和 が決勝戦です!

 で…、私は今夜は国立へJ2の、東京:大分を見に行きます。 知り合いの息子さん、出るかなぁ~! 気温予想13℃と、冷えそうですけど楽しみっ ☆

 

 さてさて、このブログ、上手く更新できるといいんだけど  (^^)/~~~

 そうだ、ちなみにもう1枚。 ↓ 文化祭で、AKB48を、女装して踊る大也~☆   

 

    

 【業務連絡】 プレビューで確認すると、行間、頭の1文字落とし、文章中で文字間を空けたい、文字の大きさなどが、指定通りになっていないようです。 何度かTryしましたが、出来ませんでした… m(__)m  

関連記事

コメントを送る

上手く表示が出来ていません

2011年09月26日

お問い合わせのみなさまへ。 ただいま、編集部でサーバーの移行作業をしているのですが、何故かなかなか上手く行っていません。 このブログも過去に書いたものが消えています。 原因が今は、分からないそうです・・・ (>_<) 申し訳ありませんが、もうしばらくお待ち下さい。 <m(__)m> ※このメッセージが表示されるとよいのですが。。。

関連記事

コメントを送る

ご報告… m(__)m

2011年09月22日

 ここしばらく、編集部がサーバーの移行作業をしていて、ブログの更新が出来ませんでした。

 「札幌での記事が消えていますよ!」、「なんか写真が全部出ていないんですけど…」、「7月以降、体調でも崩しましたか?」 ……などの、連絡を下さった皆様、すみません m(__)m

 私はそういう作業のことに詳しくないんですけど、なんだか移行中に、すでに書いたモノも消えてしまったようです。 また、この今、書いているブログ自体も、なぜかなかなかアップされなくて…

 消えた分は、はもう書き直しませんが、しばらく、完璧に戻るまでお待ちください…。

 さぁ、これ、アップされるかな…  えいっ!

関連記事

コメントを送る

最近の日本のサッカ~ ☆

2011年07月26日

 すみません…、1か月も空けてしまって…。この間、サッカー界は元気でした   

 ケアンズのみなさぁ~ん、ここ最近、日本代表のサッカーは、ざくっと、以下のような感じですww

 

 U17の日本代表は、 『 FIFA U-17 ワールドカップ メキシコ 2011 』 で  ベスト8 これは、日本で開催した1993年の大会に並ぶ、過去最高の成績なのよ、素晴らしいッ    

 

 U22日本代表 は6月下旬に、ロンドン五輪の2次予選を突破。 この前、最終予選の組み分け抽選があって、日本は、グループCに入り、バーレーン、シリア、マレーシアと一緒の組に。 9月21日から来年、3月14日の間に、ホーム&アウェイで戦います。 その成績で、1位になれば、ロンドン五輪に出られまぁ~す。       (※ 2位の場合は、ちょっと複雑で省略…m(__)m )

 

 そして、ご存知のよ~うに、 なでしこジャパン は、なんと 『 FIFA 女子ワールドカップ ドイツ 2011 』 で、優勝だもんねぇ、ちょ~う、かっこいい  

 午前3時に起きて、TV観戦。 準決勝、決勝の視聴率は、その時間帯で大きな数字を取っていたし、震災で暗いニュースが多い中で、素敵なニュースです ☆☆☆

 その後の報道は、ワイドショーで選手の親の登場~!が多く、なぁ~んかスポーツからバラエティへ…って感じが強く、私はその流れって好きじゃないんだけどね。 余程じゃないと、親って出す必要ないって思うんだけど (優勝は、余程!ではあるがww) 、日本ってどうも親の登場が多いよね、良いニュースの時だけじゃなく、悪いニュースの時も。。。

  

     

   ↑ で…、Jリーグの試合を、見に行ったりも。 コレは、等々力。 川崎VS柏 の試合観戦。 この日のスタジアムの夕暮れは素敵でした。 夏の宵は、風も心地よく生ビールも美味しかったぁ~ (*^^)v

    

           

 ↑ 川崎の 「ふろん太」 くん も、カメラマンにポ~ズを取って、ご機嫌な雰囲気。 夏の夜は、花火もいいけど、サッカー観戦もいいです ☆

 

 30日には、ブラジルワールドカップの3次予選の組み合わせの発表~っ。 そして、私は来月は、札幌で開催される、U22 と、フルの日本代表の親善試合を見に行きます。 また、報告しますね。   

関連記事

コメントを送る

陸前高田 『心の中の風景』

2011年06月23日

 今頃になってやっと気がついたことがあるんです。 凄く大事なこと。 それに気がつかなかった私ってなんなんだ!?と… <`~´>

 

 東日本大震災で、大きな地震と津波に襲われた町や村がたくさんある。 そんな町や村の、私が知っている光景は、見たものは…、TVの映像や新聞等の写真を通した、震災後の姿だけ。 そして、それがその町のすべてのような感覚だった。

 でも、そこには、3.11の14時46分以前には…、まったく違った光景や暮らしがあった。 この映像を見て、初めて、情けないけど、それが分かった。

 これはそんな 陸前高田 『心の中の風景』 という動画です。 是非、見て下さい。

     http://www.youtube.com/watch?v=OCiTiIerkc0&feature=share

 

 幸せな静かで暖かく、穏やかな笑顔が、力溢れる笑顔も、弾けそうな笑顔も…、たくさんあったんです。  家族が、仲間が、毎日を活き活きと過ごしていたんです。 普通の普通の…日常があった。 素晴らしい景色と共に…

 ケアンズのトリニティビーチやクラフトンビーチに少し雰囲気の似た美しい海岸線。 心に浸みる動画です。

関連記事

コメントを送る

NHK「おはよう日本」の撮影~☆

2011年06月16日

 ブログの更新してないね、私… m(__)m   言い訳はしません、毎日忙しいなんて… <(_ _)> 

 未曾有の震災から3カ月たったね。 そうあれから100日だよ。 大きな被害を受けたわけじゃない私の生活は日常に戻って、震災以前とほとんど変わらない。 日々の生活は、節電を心がける程度…

 そう、生活が変わらないから、意識の高かった直後のように、義援金や支援物資への関心も、正直言って低くなっている。

 でも、被災地の状況は、まだまだ厳しいんだよね。

 そんな中、NHK の 『おはよう日本』 の撮影をしたよ~!

 

 100日がたつ今、現地の支援状況はどうなっているのか。 支援する側はどういう意識か。 これからどうしたらいいのか。 継続性は?モチベーションは?……??? そういう内容。 

 昨日、我が家で撮影もしたよ。 Amazon ウイッシュリスト(ほしい物リスト) を使って、支援物資を送る利点を切々と(?)、実際に利用している立場から、PCを動かしながら、私が語ったの。 

  ※ Amazonの、東日本大震災:ほしい物リスト の サイトはここ  コレ も覗いて欲しい

http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=amb_link_61696889_4?ie=UTF8&docId=3077074166&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=right-csm-1&pf_rd_r=145F41G2MGFFF5ARM416&pf_rd_t=101&pf_rd_p=100994929&pf_rd_i=489986

 

 ※ 現地でずっと支援活動で頑張っている 打越 岳 さん のサイトは  ↓ ここ

 http://homepage.mac.com/uchikoshi/support.htm

 

 ☆ 6月20日月曜日  NHK「おはよう日本」 (全国放送)

   7時台で、6~7分枠

   現地から写真が届いたら、追加でここにも載せますね 

関連記事

コメントを送る

あの福西崇史さ~ん☆

2011年05月24日

 地震、そしてそれに伴う原発事故の後に、 『結婚したい 』 という女性が増えてるらしい。 結婚相談所に登録する女性や、資料請求が増加…。 ジュエリーショップでは、エンゲージリングやマリッジリングを買い求める男性が多くなっているという。

 震災報道で不安になり、誰か頼れる人や一緒にいてくれる人が欲しいの。。。という女性が増えているらしいけれど、 『不安』 ⇒ 『勘違い』 ⇒ 『あの男性、頼れる!』って思えてしまっているのなら、数年後には 『気がつく』  ⇒ 『勘違い』 ⇒ 『離婚』 になってしまうよね!? いやいや、勘違いでもそこから愛が芽生えるならいいんですけど。 まぁ、そもそも 『 恋愛は勘違い… ☆ 』 ですから。。。 (-_-メ)

 でもね、私の周囲では恋愛中の(はずの)男女が、震災でいろいろ考えたら、やっぱり別れよう…なんていう話もあったりして、なんとも悲喜こもごもな感じです m(__)m

 

 さて、週末にボールを蹴ってきました。 フットサルコートで、 ママさんサッカー です。

       

     ↑ 分かる~ぅ ??? 中央の男性 ☆ サッカー元日本代表 の イケメン、  福西崇史 さ~んッ ♡   (※どうでもいいけど、私は後方のピンク…)

 

 そういえば2006年に、ここのブログに 「福西のフェイスがかわいくって好きです」 って書いたけど  http://www.livingincairns.com.au/essays/pikapika/109.html  その福西さんです。 まさか、一緒にボールを蹴ることになるとは思ってもいなかったけどね! 

 ママさんたちも、子供にボールを蹴らせているだけじゃなくて、自分も蹴りましょう~っていう意図のママさんサッカーです \(-o-)/ 

 福西さんって、早くに引退しちゃってかなり残念な感じだったんだけど、まぁ、こんなトコでお会いするとわww 今は、解説でご活躍です。 しかし、顔ちっちゃいなぁ~。 181㎝の身長で、頭部がこのくらい!(ってどのくらい?) とにかく小さいっww 解説慣れしているからか(?)、ママさん慣れもしていたわ。 カンケ~ないか… ^_^;

 

 某取材絡みなので、詳細はここには書けないけれど、ハイ、楽しみました。 ど~うもありがとうっ!

 

 

関連記事

コメント (2)

GWはサッカー三昧で。

2011年05月05日

 2日は「たんじょ~び  」にこじつけて、サッカー仲間とベトナム料理のご飯 & 飲み会。 40度の強いベトナム焼酎を1本空にした (*^^)v でも、なぜか二日酔いのないお酒!でご機嫌。

 

 3日は、 国立競技場 であったACL、鹿島アントラーズ vs 上海申花 の試合観戦。 今、鹿島アントラーズのホームのカシマサッカースタジアムが震災で使用できず、3日のホームゲームは、場所を千駄ヶ谷の国立競技場に変えて行われたのよ。 地元サポは大変。。。

 私は誕生日プレゼントとして(?)、招待チケット+鹿島グッズを頂き、よい席に座り、頂いた Tシャツ携帯ケースシューズケース…、 鹿島カラーの に染まっての観戦でした (*^^)v 

    

 鹿島の応援、かっこいいです。 「オイ、オイ、アントラ~ズ、 拍手 × 8回 」 初心者に簡単な応援が嬉しいというか… (-_-メ)

 この日の試合は、鹿島は連戦のせいか、少しパスが危なっかしかったり、ミスったりしていたけど、それでもしっかり2点を入れ、GK ・曽ヶ端の好セーブもあって、2-0での勝利  

 

 4日は、 味の素スタジアム での、 東京ダービー (※ J2… ^_^; )。 Jリーグ10節 (※ でも、震災で中断していたから4試合目) の FC東京 vs 東京ヴェルディ の試合観戦。 

   

   

 4日は、 『みどりの日』 。 でもFC東京側は、 『の日』 と銘打っていたよ。

 試合は、んんんっ…。 素人目の私にも面白い内容ではなかった。

 それよりゴール裏界隈は、少し、怖かった。。。

 下品なヤジが結構飛び交っていて、こんなんじゃ、子供、連れてけないなぁ~って感じだったよ。 試合に熱くなるのはOK~なんだけど、空気悪くするのは、どうなんだろうか…と…。

 スタジアムへの入場も、誘導が下手なのか長蛇の列は進まないし、警備の方とのトラブルも過熱気味のせいか発生していて、少々残念ッ。 そんなトコで、熱くなるなら、それ以上に試合内容が熱くなって欲しいもんだわと。。。

 

 それでも、 『サッカー3連戦のGW中盤』 を過ごせて幸せなわたしです 

関連記事

コメントを送る

Jリーグ再開 (*^^)v

2011年04月24日

 昨日、23日にJリーグが1ヶ月半ぶりに再開。 今シーズンは3月5、6日に開幕していたんだけど、第1節を終えたところで巨大地震が発生し、これまで休止していたからね…。

 昨日は、そのJリーグ再開で、私は 等々力陸上競技場 に、 川崎 vs 仙台 の試合を見に行ってきたよ。

    ↓ これは、ホームの川崎側。 ブルー に染まってる。。。

      

 実は、この時は雨はパラパラ程度。 でも、この後、試合前になると、とんでもなぁ~い暴風雨になってしまったんだよね。 ビニール合羽を着て、フードをかぶって、それでも吹き付ける横からの雨で、びしょびしょになる。。。

 5人で観戦したんだけど、そのうちケアンズ時代の友達が3人。 あのケアンズのスコールを呼んでしまったのかしら!?と… (-_-メ)

 

    ↓ 分かるかな? 川崎のマスコット、 ふろん太くん が、フードでインド人のような格好に… ^_^; 特製のレインコートを着てるんだよね。 でも、この方がカワイイような。。。

         

 

 ベガルタ仙台 は、大きな被災を受けながらも様々な活動もしていたんだよね。 仙台のHPでも紹介されているけれど、http://www.vegalta.co.jp/contents/news/press_release/2011/03/post-545.html 強いな…って思う。 

 この日の試合を、本当に心から願って、頑張ってきたんだろうな…と思うと、なんとも、スタジアムにいて胸が詰まる思いだったわ。  

    ↓ ほら、こっち、仙台側は イエロー ★★★

      

 このすぐ後に、暴風雨、荒れまくり状態になってしまい、防水でもなんでもない私のデジカメは引っぱりだすことも出来ず、写真があんまりないのが残念ッ。

 

  これは、 ↓ 試合の前に、スタジアムのスクリーンに流れた映像。 Uチューブで発見 (*^^)v

 http://www.youtube.com/watch?v=ZGkDAnvqGjY

 私たちは、スクリーンの横に座っていて、その場では見ることが出来なかったんだけど、今見ても、涙が出ちゃう映像。 等々力に仙台を迎える、川崎側の、その心に…、川崎っていいチームなんだなぁ~って思わされた。

 

 試合の結果は、 川崎 1 : 仙台 2 で、 仙台の勝利 。 素人目の私には、試合内容は川崎の方がいいかなって思えたけれど、仙台の迫力がモノ凄くて、それがきっちりと勝利につながっていったという感し。 練習すら、ままならなかっただろうにね。 仙台でTVで応援を送り続けていた被災者には、とてつもなく大きな喜びを届けられたことでしょう。  

 ただ、迫力でシーズンすべて押し切る!ってことは厳しいだろうから、これからしっかりと練習に打ち込めることを願うばかりです。

 両チームにサッカーの素晴らしさを見せてもらった、再開幕の一戦でした。  

関連記事

コメントを送る

節電対策。。。

2011年04月21日

 東京電力で、電気を使っている地域は、夏には電気の供給量が足らないので、大企業は25%、中小企業や各家庭も20%前後の節電を!と言われている。

 ちなみに今、住んでいる賃貸のマンションに越して来た時、電気料金がちょ~う高くって、驚いて調べたら、ブレーカー100Aもあった! 基本料金、パンパないじゃぁ~ん。 しかも、100Aなんて使わないしさ (>_<)

 勿論、すぐに半分の50Aに変えてもらった。 でもね、普通の家庭用は60Aまでで、その100Aのブレーカーは特殊(?)だからと、取り換えの工事費用の高かったこと!  前に住んでいた人って、いったいなんのために100A!? 

 

 想い出してみたら、私が子供の頃なんて、家の電気は10Aが普通で、20Aの家はちょっと大きなおうち ☆ という懐かしい昭和の時代。。。  (^v^)

 今、部屋をぐる~っと見渡して、私が小学校の頃になかった電気製品って。。。。

 仕事用の部屋には、FAX付き電話機、プリンター、パソコン。 キッチンは、電子レンジに浄水器、電磁調理器、フードプロセッサー、コーヒーメーカー。トースターは確か…あった…。 リビングも、DVDプレーヤーに、HDDの録画機やらスピーカー、携帯電話の充電機だってそうだよね…。 あとなんだろう、えっと、各部屋に、TVや空気清浄機にエアコン。 除湿機や、衣類乾燥機、トイレのウォシュレットもそうだわ。 細かいものならまだまだある。

 そういうものがなくても、あの頃、な~~んの 『不便』 さも、感じることなんてなかった。 ないもんはない。 当たらり前だからね。 あぁ…、それが一度 『便利』 を知ってしまうと、もし使えないとなると、 『不便』 ……

 

 あっ、震災後に我が家はすでに 「節電対策」 は、かなりしているよ。 でも、もっと節電!となるとどうしょう…って思い、 東京電力のカスタマーサービス に問い合わせをしてみるんだけど、まぁ、電話はつながりません。 ^_^;  みんなが意識を持って、対策を講じよう~としているってこと!?

 

 そうそう、部屋の電気をかなり減らした生活を続けていたら、今、前のように照明をつけると、眩しすぎるんだよね!

関連記事

コメントを送る

地下鉄構内で地震に遭遇…

2011年04月17日

 16日のお昼前に、今度は栃木を震源地とした震度5強の地震が起きた。 この地震は、 『余震』 じゃなくて 『本震』 だという。 

 

 この地震の発生時、私は副都心線の新宿3丁目の駅構内にいたんだよね。 地下鉄のホーム。

 地下は揺れにくいって聞いていたけど、立っていて、揺れてる~ッ!って気付いたよ。 そしてすぐに、ホームに響くアナウンス。

 「只今、東京で大きな地震が発生しています。そのため地下鉄の運行を止めています。落下物等にお気をつけください……」

 その後、地下鉄は15分ほど停まって、動き始めた。

 

 地下にいて地震にあったことは初めて。 で…、感じたこと。

 まず、第一に、『情報』 がないっていう状況は怖い。 家やオフィスなどにいたら、TVでの速報で、震源地がどこで、どのくらいの規模で…ということが分かるから、ひとまず 『分かる』 ことで対応が出来る。 これが、『分からない』 となると、どうしょうもないんだよね。 

 そして、停電になってしまえば、TVも見られないわけで、そんなことに今更ながら気づかされた。

 日頃愛用しているツイッター、私は、基本、PCでの利用だったけど、やっぱりスマートフォンに変えた方が良いのかしら…と…。

 

 そして次に、 余りにも慣れてしまっている周囲の空気 になんとも…。 落ち着いていることはとてもよいこと。 でも、あの閉そく感ある地下で、な~んにも表情を変えることなく、そのまま過ごす人たち。 それにびっくりしちゃった (-_-メ)

 これって、今回の繰り返す揺れで、慣れっこになっているってコトだよね!? もし、この地震が3月11日以前に起きていたら、 「只今、東京で大きな地震が発生しています」 なんていうアナウンスが流れたら、人々は、地上に移動するよね!?

 

 私も、電車が動き出したらそのまま乗車して、予定通りに渋谷まで。 あたりは何も変わらない。 もう、地震は起きたら起きたまで。どうしょうもないんだよ。って感じなんだろうか…。

 

           

        小さな我が家のベランダ菜園、冬の期間の “葉っぱもの” から、ピーマンやシシトウ、トマトなど…の苗木に、植え替えをしました (^O^)/

 

関連記事

コメント (2)

満開、さくら❀❀❀

2011年04月13日

 大震災から1カ月たった4月11日。 この日、17時16分頃に、震度6弱の大きな余震がきた。そして11日、12日と、いつも以上に余震がすっごく多い。 切りがなく続く… ((+_+)) 

 3月11日から、M5以上の地震が、12日の時点で400回を超えているらしい。

 TVを付けていると、ピロロ~ン、ポロロ~ン! という警報が鳴り、もうすぐ地震が来ますよ!という 『緊急地震速報』 と、先ほどの地震は…、という 『地震情報』 、それが何度も続き、またそれが重なったりして…、もう訳が分からない。

 誰もが、もう勘弁してくれ。。。地球よ、大人しく、もう、おさまってくれ。。。と、唸っているよ <`~´>

 

 それでも、東京は先週末、 が満開になったんだよね。

     

  ↑ 中野区の保護樹木に指定されている、ご近所の桜。路地いっぱいに枝を張り出して、満開です。

     

   ↑ ↓ 神田川沿いに咲く、桜。 西新宿のビルを背景にコレも凄いよね! 川沿いの歩道3㌔余り、この光景が続きます。

     

 

 東北に桜が咲くのはもう少し先かな…。 どんな花を咲かせて、どんな気持ちで人々は眺めるんだろうか。 本当に、心がきゅん…と来る。

 早く早く、おさまって欲しい、この揺れ。 みんな復興に向けて、立ち上がってるんだから。 

 

関連記事

コメント (3)

岩手県遠野市の歯科医師の活動

2011年04月02日

(^_-)-☆ 今日は、ちょっと…日本語で、日本の方にメッセージを (^_-)-☆ 

 

 現地には全国各地、いや、世界から義援金や物資が届いている様子です。 私も僅かながら、義援金を振り込んだり、物資を送ったりしています。

 でも、まだまだ…、なかなか…だったり、避難所に身を寄せている方たちの人数分が揃わないために配れない…、なんていうニュースも聞くんですよね。

 もどかしい思いもしながら、かといって、私には現地で何かをするって出来ないし、でも、出来ない、分からないからって、何もしないなんて出来ないよなぁ~と、モヤモヤ。

 

 そんな中で、こういう情報が発信されていることをキャッチしたの。 活動をされているのは、 岩手県遠野市の歯科医師の男性

 その男性は、オーストラリアが大好きで、これまでに77回も渡豪し、ケアンズにも40回以上行っていらっしゃるいるとか。 実はそのことは、物資をお送りさせていた後に知ったんですけどね…。 でもね、その偶然性にも、驚いたんですよ ((+_+))  なにかある~!って

 ご自身の診療を終えてからの作業で、本当に大変なことでしょう。 ちょっと、ココを覗いてみてください。 「湘南ビーチタイム」。 私がその活動を知った、きっかけのページです。

  http://shonanbeachtime.blog63.fc2.com/blog-entry-88.html

 

 今日の私のブログは、ケアンズから何かを送ってくだいっていうメッセージではありません。 本当にまだまだこういう状況なんだよね…ってコトです。

 で、個々の人たちが無理なく出来ることを見つけて、それを継続出来ればと…。

関連記事

コメント (1)

Soccer is wonderful ♪

2011年03月26日

 

Half a month has passed since the earthquake. When I look back, it felt very long.

 

In this current situation, Joshua Kennedy, a player belonging to Nagoya Grampus Eight, returned to Japan from Australia.

 

I saw on Chunichi Sports, a newspaper, that he came back with his expecting wife, and his two daughters.

 

On the homepage of the Australian embassy, it still says “Australians should not travel to Tokyo and northern Honshu unless their presence in Japan is essential. Australians in these areas should leave unless their presence in Japan is essential.”

I wonder if Kennedy doesn’t feel any anxiety or not.

 

“If I left my wife in Australia, I wouldn’t be able to witness my child’s birth. That’s why we all came back. When my baby grows up, I hope he can make it in Japan’s national team,” says he.

 

In 2006 FIFA World Cup Germany, Japan experienced a shocking defeat against Australia. I was cheering with other Japanese in a pub in Cairns. After the match, we were surrounded by excited Aussies and felt great humiliation. Since then, every time we watch a match between these two countries, we feel something special.

 

But Kennedy’s words moved me greatly. Rivals sometimes become great partners. The disgrace turned into gratitude. Soccer is wonderful.     (^_-)-☆

   

 

 

 

関連記事

コメント (2)

A message from Soccer photo jornalist

2011年03月23日

An alarm sounds from the TV. It is an emergency alarm system warning that an earthquake is coming.

After 1 to 3 seconds, the quake arrives. However, because precise type of the seismic wave cannot be identified, sometimes there are no alarms or are too late, or no quake comes even after the alarm.

There are many alarms this morning. In Iwaki (Fukushima prefecture), there are after quakes with the power of about magnitude 6. It seems like the quakes will keep on coming for a while.  

Today, I would like to introduce a message from my friend Tetsuichi Utsunomiya (Soccer non-fiction writer, photographer).
I will upload it in both Japanese and English.

Dear all Australians.

As a Japanese person, I would like to express my appreciation for all the messages and donations from all over the world including Australia. Socceroos and Japan is a good rival, as we frequently see in the Asian Cup, World Cup qualifications, and the AFC Champions League.

I feel that the fantastic point about sports is that it allows everybody to share the mentality of having sympathy for the rivals.

Sadly, Japan has been weakened by the disasters. We will do our best to recover, but we do not know where to start from.

Right now, we would gladly receive all the support we can get to recover quickly. Until then, please watch over Japan with warm, kind eyes.

Tetsuichi Utsumomiya

親愛なる豪州のみなさんへ

このたびの東北関東大震災に際し、オーストラリアをはじめ世界中の方々から励ましのメッセージと義捐金をいただいたことにつきまして、日本人のひとりとして心からの御礼を申し上げます。

サッカーの世界でオーストラリアは、日本にとって純粋に手ごわいライバルです。アジアカップしかり、ワールドカップ予選しかり、そしてACLしかり。ただ、サッカーをはじめスポーツの素晴らしいところは「ライバルを思いやる」メンタリティを共有できることだと思っています。

正直、今の日本は弱っています。頑張ろうにも、どこから手をつければよいのか分からず、茫然自失としているのが実情です。ですから今は、皆さんからのご厚意は素直に受け取らせていただきます。

とはいえ、われわれはいつまでも、現状に甘んじるつもりはありません。遠からず立ち直り、またガチで皆さんと戦えることでしょう。どうかその日まで、この日本という国を見守り続けてください。

宇都宮徹壱

PS:徹壱さん、訳がパーフェクトじゃなくてごめんなさいね。  
りさ&だいや

関連記事

コメント (1)

Page 1 of 101234510...Last »

プロフィール

Lisa InoueLisa Inoue
井上 梨紗(いのうえ りさ) 高校生の頃より、雑誌、テレビ、 ラジオなどのメディアで、モデルや レポーター、MC、エッセイストと して活躍。温泉、グルメ、旅行、競 馬、ダイビングなどをテーマに世界 中を飛び回る。 2003~2006年の4年間ケアンズ 在住。 著書 「リサの海外旅行術:フット ワーク出版」「ジェットスキーハウ ツー本」「F1グランプSUZUKA 公式認定本:扶桑社」など 現在は ㈱アレナトーレ:スポーツ マネージメント事業部で、 サッカー を中心にイベント企画、取材など。  ラジオ番組:「Viva!スポルト」コー ディネーター&レポーター 資格:国家潜水士、小型船舶操縦 2級、ダイビングCカード、日本語 教師など
2016年6月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリ

すべて表示
  • カテゴリーなし
  • 新着エントリー

    新着コメント

    RSSフィード

    このブログのRSS