日本から自由にお買い物!


ケアンズの注目キーワード

売ります・買いますなどケアンズの掲示板

ケアンズ…スローライフ日記

子どもの運動会へ

2009年08月10日

先週、子ども達の通う学校の運動会がありました。

日本とは色んなことが違うのですが、まず驚くのは
事前の練習がほぼないってことです。

自分のむか〜しの記憶だと、踊りとか組体操とか
何か、色々な練習をしたような。

でも、この学校の事前の準備は、
競技(かけっこ、走り幅跳び、高飛びなど)の
記録を取って、本番に出る生徒を決めることくらい。

あ、あとは応援。

運動会というよりも、運動能力測定会って感じがします。

でも、盛り上がってました!

オージーは、やっぱり本番に燃えますね??

  

赤組のテーマは、バイキング。
闘魂あふれてます!7年生が中心となって下級生を盛り上げてました。
うちの息子も髪を赤色にスプレーして(一応応援団長)下着も靴ひもも赤に!

 私も赤い服を着て張り切って応援しました。そう、親も子どものカラーに
合わせるんです。

でも平日に行われるので1日中いられる親は少ないかな。
ちなみに、日本のようなビデオ撮り合戦も、豪華なお弁当もありません。(良かった)

 

 校庭が狭いために競技場を借りて行ったので
トラックとかは本格的です。

ここに、ゴールド、青、緑、赤と4色に分かれた全校生徒と
親が入るので結構、圧巻。

子ども達が一生懸命な姿って、すがすがしくていいですよね。

 

ところでもうだいぶ経ってしまったけど、
うちのお転婆は足首にヒビが入り、しばらく松葉杖生活でした。

なぜか楽しそうだが…

 

良くなったと思ってあんまりすぐ運動すると
年とってから痛くなるかもよ!
と脅して

運動会も止めとくように言ったのに出てしまった。

(もう体操クラブも行ってるしリレーでも1人ぬかしてたし)

案の定、運動会が終わってから「足首が本当は痛い…」とのことです。

ああ、こわい。

子どもって先のことは考えませんからね…。(私もそうだけど) 

 

その場その場を燃焼するのはいいってことにしておきましょう。

 
あ、もう1つこちらの運動会が日本と違うな、と思ったこと。
それは、マルチカルチャー!

この、ダントツ、文句なしに早過ぎる彼はアフリカ人。
ゴール時の差はもっとありました。

でも、日本人ママの子ども達も、足が速い子が多いような??

こういうところ、異文化が集まるオーストラリアならではですね。

関連記事

このコメント欄の RSS フィード コメントはまだありません »

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

トラックバックURI:

http://www.livingincairns.com.au/%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0/%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82%e3%81%ae%e9%81%8b%e5%8b%95%e4%bc%9a%e3%81%b8/trackback/

プロフィール

Keiko MurphyKeiko Murphy
リビング・イン・ケアンズ発行人。2児の母。 横浜国立大学教育学部卒。在学中インドへ行ってしまったがために(?)バブル期の就職活動に大きな疑問を持ってしまう。卒業後、就職もせずにワーキングホリデーで渡豪。当時の目的は、アボリジニの壁画を見ること。 後、帰国してDTPの仕事に就く。結婚を機に再びケアンズに帰ってきたのが1993年。日本語でケアンズ情報が読めたらいいのに…と、深く考えずに1995年3月にリビングインケアンズを立ち上げ、2011年よりフリー 牡羊座・O型
2016年6月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

新着エントリー

新着コメント

RSSフィード

このブログのRSS
この記事/コメントのRSS